スキルアップが目指せる職場で
毎日楽しく安心して働ける職場
私は一度保育士の仕事を離れ、異業種で働いていたのでブランクが不安でしたが、きららでは社内・社外研修が充実しており、安心して保育士としての再スタートを切ることができました。また、保育士としてのスキルアップができる環境も整っていて、これからは保育の学びをさらに深め、成長できるように努力したいと思っています。系列の保育園があるので子ども達が他園の子と交流できる機会があるだけでなく、職員交流の場もあるので、自身の保育への気づきや学びに繋げることもできます。職場の雰囲気はとても穏やかで温かく、いつも声を掛け合いながら、お互いに協力し合う体制ができているので、子ども達と毎日楽しく笑顔で働くことができています。

- 保育士
- 保育士とは「国家資格である保育士資格を保有し、日々保育を必要としている子供に保育所などで保護者に代わり保育をする者」と定義されています。以前は「保母」と呼ばれた資格で、女性が多い仕事でしたが、1985年の男女雇用機会均等法の制度以降、少しずつ男性も増え、現在では性別に関係なく、保育の専門家として認識されています。